セミナー概要
開催日時 | 2019年 3月12日(火) 午後2時~午後4時 |
---|---|
会場 | SSK セミナールーム 東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル4F |
受講料 | 1名につき 32,000円(税込) 同一のお申込フォームよりお申込の場合、2人目以降 27,000円(税込) |
重点講義内容 |
---|
Ⅰ. ネットワークトレンドから見た主要通信事業者の競争環境 |
株式会社MM総研 研究課長 石塚 昭久(いしづか あきひさ) 氏 |
【14:00~14:55】 MNO各社の顧客囲い込み施策が奏功し、解約率が減少する中、MVNOが提供する「独自サービス型SIM」の成長率は減少トレンドに入った。また、MNOのサブブランドであるUQmobile、Y!mobileが順調に回線契約数を伸ばすとともにビッグローブやLINEモバイルといったMVNO事業者もMNO傘下に入った事で、低価格スマートフォン領域の競争環境はMNO主導型ともいえる非常に複雑な構図になった。さらに、本年4月以降に予定されるMNOの料金値下げ、10月の楽天キャリア参入が実現されると、よりカオスな市場が形成される事が予測される。一方、総務省主導の「モバイル市場の競争環境に関する研究会」では、分離プランの導入、MVNOとMNOの接続料金といった主要テーマに加え、5G、セルラーLPWAへも議論が及んだ。 本講演では、5G、LPWA、MVNOと言ったモバイル業界のネットワークトレンドを整理しつつ、コンシューマー/ビジネス領域における主要通信事業者の競争環境を展望する。 1.移動系通信市場規模の推移 2.MVNO市場環境の変化 3.MNOの2nd/3rdブランド戦略 4.楽天によるMNO参入について 5.MNO各社の5G戦略 6.LPWAの最新動向 7.今後の競争環境についての考察 8.質疑応答/名刺交換 |
Ⅱ. モバイル端末最新動向から見た2019年度以降の市場展望 |
株式会社MM総研 担当課長 篠崎 忠征(しのざき ただゆき) 氏 |
【15:05~16:00】 2017年度まで右肩上がりの成長をみせていたSIMロックフリースマートフォン市場が早くも踊場を迎えている。背景には大手3キャリアの新料金プランの影響や一般ユーザーへの訴求に各社苦戦していることなどがあげられる。政府や総務省は家計における携帯電話料金への支出を下げるためにも「通信料」と「端末価格」をより明確化する完全分離プランの実現に向けて大きく舵を取っている。2019年度にはその方針を受けたMNOによる再度の新料金プランの登場が見込まれている。また、全世界のビジネス環境の潮流として、日本市場でも一部海外メーカーの端末取扱いに関する動向が注目されている。 本講演では、スマートフォンの端末市場規模視点での最新動向と2019年度以降の市場展望について、MWCの動向も踏まえて解説する。 1.携帯電話・タブレット端末の出荷台数推移 2.SIMフリースマートフォン市場概況 3.直近の携帯電話出荷台数・市場概況 4.ユーザーの購入・利用動向 (WEBアンケート調査結果など) 5.今後の携帯電話端末出荷台数予測 6.今後の携帯電話端末市場展望 (分離プランの影響など) 7.MWC2019報告 8.質疑応答/名刺交換 |
講師プロフィール |
---|
石塚 昭久(いしづか あきひさ) 氏 2002年 マルチメディア総合研究所(現MM総研)に入社。以降、当社にて固定ブロードバンド、モバイル通信サービス、デジタルコンテンツ、インターネット広告、情報家電に関する調査・コンサルティング業務に従事。 |
篠崎 忠征(しのざき ただゆき) 氏 2004年 マルチメディア総合研究所(現MM総研)に入社。以降、キャリア・端末メーカーを中心に移動通信業界に関する調査・コンサルティングに従事。携帯電話・タブレット端末の出荷統計データを定期的にリリース発表するなど、スマートフォン黎明期より関連市場を継続して分析している |
※内容等は変更となる場合があります。
SSKセミナー