セミナー概要
No. | S21058(mca) |
---|---|
会場 | SSK セミナールーム 東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル4F |
開催日時 | 2021年 2月25日(木) 13:00~14:30 |
受講料 | 1名につき 33,000円(税込) 同一のお申込フォームよりお申込の場合、2人目以降 27,500円(税込) |
備考 |
■ライブ配信について <1>Zoomにてライブ配信致します。 <2>お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ視聴用IDとPASSを前日までに お送り致しますので、開催日時にZoomへご参加ください。 ■アーカイブ配信について <1>開催日より3日以降に配信致します。 <2>お申込時にご記入いただいたメールアドレスへ収録動画配信のご用意ができ次第、 視聴用URLをお送り致します。 <3>動画の公開期間は公開日より2週間となります。 |
会場受講以外の受講方法について詳しくはこちらをご確認下さい。 |
重点講義内容
NTT東日本のローカル5Gへの取組みとビジネス開発
東日本電信電話株式会社 ビジネス開発本部 第三部門IoTサービス推進担当 担当部長 渡辺 憲一(わたなべ のりかず) 氏 |
13:00~14:30
注目の5Gの中でも、産業用途の利用に大きな期待の集まる「ローカル5G」。12月、新たな電波であるSub6帯の免許申請も開始され、盛り上がりを見せ始めています。 |
講師プロフィール
渡辺 憲一(わたなべ のりかず) 氏
これまで、NTTグループにおける、「フレッツ」ブランドのネットワークサービスや、中小企業向けITサービスに関する商品開発・マーケティング、製造業・小売業向けシステムインテグレーション等に従事。現在は、ローカル5G関連の商品開発・ビジネス開発を担当。
|
※内容等は変更となる場合があります。
SSKセミナー